浜名湖のうなぎと遠州浜のさつまいもがコラボして生まれた新しい浜松限定ブランド「うなぎいも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
プロフィール
うなぎいも
うなぎいも
公式キャラクター【うなも】(UNAMO)とは、浜松市で名物のウナギを肥料にサツマイモを栽培していたところ、突然変異で収穫された生き物?浜松を農業から元気にすることが生きがい。
オフィシャルブログ
facebook
X
Tiktok

うなぎいもストアTOKYO

うなぎいもストア浜松駅店

ギーモ

うなぎいも県知事に御挨拶

カテゴリー メディア情報

見ました?! 『とびっきり静岡』!!! 
この番組を見ていただいていると、話しが早いんですが~~。
見逃してしまった方に・・・・・。
【うなぎいも】の取材をしていただいたんですよ♪
で、今日放送があったんですが、
偶然にも、今日は『平成23年度ふじにくに新商品セレクション』
入賞者の集いがあったんです^^
にわよしチームの代表と、いも部長参加してきました♪
場所は、静岡県庁!!!
ご対面は、川勝県知事!!!
 
二人の背中が、「緊張~~・・・」って言ってます。
いも部長、川勝知事に【遠州いも好】と、【うなぎいも】の説明をしています。
 
どうやら、いつものいも部長トークで、川勝知事のハートもキャッチした様子・・・・・。
 
試食タイムになりました♪
最高金賞を受賞された、「プロシュート(熟成生ハム)」、
そして、金賞を受賞された「かつおパワースティック」を
召し上がって、最後のデザートに、【遠州いも好さつまいもプリン】を・・・。
 
嬉しそうに、さつまいもプリンの蓋を外す川勝知事♪
パックッ♪♪
 
反応は上々♪♪
完食していただきました♪♪
最後は記念撮影。
 
そして・・・・・。
川勝知事にも、「うなぎいも」の取り組みに賛同いただきました。
 
静岡県のトップ、川勝県知事=静岡県の殿様ってことよね♪
から、粋な計らいにより、個人サポーターになっていただきました☆
すごいぞ!!【うなぎいも】!!!!!!
これは、静岡県のバックアップをゲットってことですね♪♪
うなぎいも、さつまいもプリンのご用命は、
楽天市場【遠州いも好】
当店直売所(有)コスモグリーン庭好 地内
〒435-0034
浜松市南区安松町66-9
地図はこちら。
牧ノ原SA 下り線 売店内
サークルK 中田島店
にて好評発売中です!!!
また、県知事認可(?!)
【うなぎいも サポーター】も大募集中♪
お気軽にお問合せくださいね^^
くノ一青でした。
【(有)コスモグリーン庭好】
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/


うなぎいも ラジオで全国放送!予告

カテゴリー メディア情報

2012年1月18日(水)は、Fmラジオを聴いて下さい。
K-Mix78.4 にチャンネルを合わせておいてくださいな♪
と、いうのも・・・・・。
またまた、【うなぎいも】の取材をしていただいたんです~~☆
1月18日(水)16:08~16:18放送の『あぐりずむ』という番組です。
なんと!!! 全国ネットでお届けします!!!
沖縄のお友達から、北海道のご両親まで、つつがなくお届けです♪
 
電話取材をうける、いも部長。
電話越しの、取材の様子をちょっとだけ、ご覧下さい^^

なんだか、とっても楽しそうでしたよ♪♪
 
この放送は、1月18日(水)午後16:08~16:18の78.4Hzです。
『あぐりずむ』に10分間、ちょっと耳を傾けて聴いてみてくださいな☆
くノ一青でした。
【(有)コスモグリーン庭好】
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/


うなぎいも SBSラジオ 朝だす

カテゴリー メディア情報

去年2011年のことになってしまいますが、
実は、いも部長。 公共の電波に登場してました。
2012年12月19日 SBSラジオ【朝だす!!】 情報三枚おろしのコーナーで
電話インタビューに答えさせていただきました。
 
朝から緊張してのスタートです。
何しろ、朝から生放送ですから・・・・・。
主に、【うなぎいも】について、お話しさせていただきました♪
 
聞き逃してしまった方は、コチラで雰囲気を味わって下さい^^

取材していただき、ありがとうございました。
くノ一青でした。
【(有)コスモグリーン庭好】
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/


どじょうよりうなぎいも

カテゴリー その他

昨年のお話
2011年の忘年会に行ってきました。
ご縁があって、この方の。
 


もちろん、いも部長と、【うなぎいも】、さつまいもプリンも一緒に。
さつきさんから、教えていただいた「さつまいも」の食べ方。
さつまいもをすりおろし、レモン汁を掛けて食べるのだそうです。
「健康食品」を教えていただきました☆
特別ゲスト。 
参加者さんの愛犬モモりんも、さつまいもプリンが大好物♪
 
ハグハグ美味しそうに食べてくれました♪
今年の色々を思い出し、来年も頑張ろうと
パーティーは楽しく終了したそうです。
 
くノ一青でした。
【(有)コスモグリーン庭好】
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/


うなぎいも鹿児島へ行く イモ3

カテゴリー その他

【うなぎいも】の鹿児島研修シリーズです。
今回は、【しろやま農園】さんにお邪魔してきました。
 
見事なお髭の方が、この農園のオーナーさんです。
なんとも素敵な方で、農園以外のお仕事もなさっていらっしゃいます。
そのお仕事のひとつが、こちら。
 
炭火焼「ももえちゃん」
地鶏の焼き鳥です。
居酒屋さんや、スーパーなどで手に入る人気商品だそうです。
わざわざ、ご用意してくださいました♪
コスモグリーン庭好の代表と、いも部長。
早速試食を♪♪
 
さすが、地鶏!!!
とても美味しかったそうで、夜の打合せ会場の居酒屋さんも、
この「ももえちゃん」を取り扱っていらっしゃるお店を紹介していただきました。
飲食店も、6店舗運営していらっしゃいます。
しろやま農園さんは、建設土木業も営んでいらっしゃいます。
さて、さて。
【しろやま農園さん】のお仕事はもちろんコチラも。
 
見渡す限りの「さつまいも畑」
見えるるトコロ全部、しろやま農園さんの畑です。
そして、このトン袋の中身は・・・・!!!
 
全部さつまいもが入っています。
なんと、【芋焼酎】の材料だそうです!!!
浜松では考えられないですね~~~。
そして、極めつけは、このスペシャルな土!!
 
しろやま農園さんの土は、【甲子園球場】の土として、
毎年利用されているそうです。
この土は、桜島の噴火の土と、砂を混ぜた、ご当地に土です。
まさに自然の産物です。
いも部長も【甲子園球場】には入ったことがなく、
もちろん、マウンドの土を踏んだ事もありません。
・・・・・、んが、甲子園の土として搬入される前の
甲子園の土をタップリ踏みしめて帰ってきました。
縁起の良い感じです^^
しろやま農園さんは、規模はとっても大きいですが、
にわよしチームと同じく、異業種での農業を行なっています。
とても参考になる部分がたくさんあったそうです。
そして、しろやまグループの会長さんのお人柄♪
ナイスなジョークも飛び出し、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
しろやま農産さんは、
「地球に、環境にやさしい循環型農業を行なっております。」
お時間を作ってくださって、ありがとうございます。
くノ一青でした。
【(有)コスモグリーン庭好】
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/
バロー県内各店舗
http://www.valor.co.jp/vghp/modules/pico/index.php?content_id=16&code=22


うなぎいもTV取材

カテゴリー その他

いも部長。 
真剣に打合せ中。
 
今回は、【緊急予告!!】 
2011年11月18日(金) 18:15~のSBSテレビ(多分、イブニングeye)に
にわよしチームが登場します!!!
今回の取材テーマは、6次産業化。
最近、この単語を連発していますが、
6次産業とは・・・・・。
1×2×3。 もしくは、1+2+3。
どちらの計算方式でも間違いではないようです。
うなぎいもは、掛けるの方が合ってるかな??
1次産業:生産
2次産業:加工・流通
3次産業:販売・観光などのサービス業
これを全部通過すると、6次産業となるわけです。
その活動を取材していただけると!!!
文字では伝わらない部分を、映像にしていただけるのです♪
取材が始まりました!!!
この現場は、にわよしチームが、お庭の手入れをしている現場です。
このお宅は、南区都盛町にあるS様邸。
取材の日程と、このお宅のお仕事が重なったため、
お願いをして撮影をさせていただきました。
とても立派なお屋敷です。
建物も、お庭も文化財のようで、素晴らしいお宅です。

 
6次産業は、1次の生産から始まります。
その1次が生まれる前の段階です。
にわよしチームの本業【造園業】がなければ、
うなぎいもは、誕生しないのです。
取材班は、この後、リサイクル施設【コス研】へ。
ゴメンナサイ。
写真を撮り忘れました・・・・・。
放送をお楽しみにして下さい。
そして、うなぎいも畑へ。
 
剪定した枝葉をリサイクルして、やっと、
1次産業【生産】、遠州いも好が誕生します。
さて、ここは、2次産業【加工】のプリン工場。
 
緊張の面持ちで、プリンの製造シーンを撮影し、
インタビューに答えるM主婦。
プリンの製造について、語りました。
そして、3次産業【販売】の【遠州いも好】のお店。
 
遠方の方でも、ご利用下さい。 の楽天デスク。
 
こうして、南区を行ったり、来たりして、うなぎいもの
6次産業の取材は無事に終了しました。
放送をお楽しみに~~♪
くノ一青でした。
【(有)コスモグリーン庭好】
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/
バロー県内各店舗
http://www.valor.co.jp/vghp/modules/pico/index.php?content_id=16&code=22


うなぎいもが日本経済新聞

カテゴリー メディア情報

あら。 珍しい。
いも部長が、新聞読んでるわ。
しかも、【日経新聞】だわよ。
 
平成23年11月3日の静岡の記事には、
 
部長!! 登場!!!
この記事は、先日行なわれた【アグリビジネスセミナー】

での【うなぎいも】の発表と、六次産業化について語った内容の
取材でした。
横で、いも部長が写真を撮られてるな~~。
っと思ったら、翌日の新聞に、載ってました。
これからの、農業活性化について、
少しでも多くの方に知ってもらえたら、良いなと思います。
ちなみに、この日から、日経新聞の定期購読を始めました。
大人になった感じ。
くノ一青でした。
【(有)コスモグリーン庭好】
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/
バロー県内各店舗
http://www.valor.co.jp/vghp/modules/pico/index.php?content_id=16&code=22


浜松アグリビジネスセミナー

カテゴリー その他

2011年11月2日(水)
浜松市のコンコルドで、【第2回 浜松市アグリビジネスセミナー】が開催されました。
【遠州いも好】も、『6次産業化推進整備事業(農業主導タイプ)』というコーナーで
事業報告をさせていただきました。
 
ムフフ。
いも部長。 だいぶ舞台慣れしてきたわね♪♪
今回のお話は、【うなぎいも】のお話をしながら、
にわよしチームの活動、そして、これからの農業のこと。
地域のこと。 作って、加工して、売る。ってお話を
15分程度にまとめてお話しました。
他にも、6人の方が、それぞれの活動について、報告をしました。
 
短い時間で、分かりやすく、しかも興味を持ってもらう
お話をするのは・・・・・。
難しいわよね~~~。
出展ブースでは、「いも好」君と、「うなぎいも」がお待ちかねしています。
販売はできないので、「うなぎいもプリン」の試食会を予定しています♪
 


 

一日かけてのセミナーです。
皆様真剣でございます。
くノ一青でした。
【(有)コスモグリーン庭好】
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/
バロー県内各店舗
http://www.valor.co.jp/vghp/modules/pico/index.php?content_id=16&code=22


 

 

 


 

 


【うなぎいも】鹿児島に行く イモ②

カテゴリー その他

どーも。 どーも。
【遠州いも好 うなぎいも】です。
【鹿児島研修】のお話しの続きをしましょう♪
桜島のパワーを感じつつ、【杵屋・モンドール】さんに無事に到着!!
 
ってトコまでお話しをしました。
店内は、たくさんの商品。
そして、ご来店のお客様で賑わっています☆☆
 
そんなお忙しい中、時間を割いてお話を聞かせていただきました。
「こんにちは。」
このさつまいもが【いも好】の兄弟!!
鹿児島産「紅はるか」です。
う~ん♪ 立派なお兄さんです^^
 
いも部長。
この「紅はるか」に一目惚れ☆☆

この「紅はるか」で作ったお菓子。
【おいもかん】をおやつにいただきました♪♪
 
お菓子のが誕生する、厨房も見せていただきました。
ありがとうございます。
 
この厨房で、大人気の【おいもかん】が誕生するのですね♪♪
 
お忙しい中、貴重なお話を聞かせていただき、
ありがとうございました。
また、お会いできる日を楽しみにしております♪
くノ一青でした。
【(有)コスモグリーン庭好】
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/
バロー県内各店舗
http://www.valor.co.jp/vghp/modules/pico/index.php?content_id=16&code=22


【うなぎいも】鹿児島へ行く イモ①

カテゴリー その他

どうも。 どうも。

【遠州いも好 うなぎいも】です。
今回は、「紅はるか」の生まれ故郷。
【鹿児島】へ研修に行ってきました♪
雨の鹿児島上陸!!
ハードスケジュールの中、研修の旅をしました。
鹿児島市から、【杵屋モン・ドール】さん
向かうために、桜島フェリーへ乗船!!
わ~~~。 アレが「桜島」だね~~。

わはは。
いも部長。 桜島と一緒に記念撮影♪
「ポン!!」  
・・・・・。 なんか音がしたような~・・・・・。
してないような~~~~。
アレ。 煙りじゃない??

あら!!
煙りが上がったわよ!!

いつも、煙りが上がっているらしいのですが、
タイムリーに噴火を目撃してしまいました。
モクモクモク~!!!

どうやら、風は東北へ流れているようです。
近づくにつれて、迫力アップ!!

フェリーを降りてからは、車で移動です。
杵屋モンドールさんへ行く道は、「左回り」で観光♪
煙の先っぽに向かって進みました。

道路には、噴火の灰。
そして、黒い雨が~~。
灰の降る中、いも部長。
観光です!! 
ワイシャツが黒いドットちゃんになっちゃうよ~~。
 
生命の誕生を見ているようです。
プテラノドンとか、トリケラトプスとかいても、おかしくないわ~。
ガオーン。 ワオーン。
 
長い年月をかけて、たくさんの灰が降った事がわかる場所です。
神社に行くと、いつもは頭の上にあって、くぐる鳥居が、
ベンチの高さに・・・!!
 
この下に、たっぷり灰が積もってるんですね~~。
自然のエネルギーをたっぷり感じて、無事に
↓↓【杵屋モン・ドール】さん↓↓に到着しました。
http://kineya-montdore.net/gaiyou.html

研修の続きはまた今度♪
くノ一青でした。
【(有)コスモグリーン庭好】
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/
バロー県内各店舗
http://www.valor.co.jp/vghp/modules/pico/index.php?content_id=16&code=22



うなぎいもストア浜松駅店

うなぎいもストア in TOKYO

うなぎいもストア in 上野桜木店

最新動画

うなぎいも公式Youtube